PRODUCTS 自己修復塗料SR 銀鏡塗装システムMFS 水圧転写によるフィルム加飾システム 自己修復塗料SR 防カビ剤 防カビ工事 プラズモン加飾 研究受託 技術ファイル 自己修復塗料SR 弊社では傷が修復する“自己修復塗料 SR”を開発しました。この塗料は透明性・光沢性・レベリング性・防汚性が高く、黒色の製品に塗布すると、傷のつきにくいピアノブラック調の美しい光沢が得られ高級感を演出します。特に手に取ることが多い製品の外観を、長期間美しく保つことができます。また、フィルムコート用の塗材も準備しております。 “自己修復塗料SR”の特徴 従来の傷防止塗料は、表面を硬い皮膜でコートして傷を防いでいましたが、衝撃や素材の熱膨張率差によりクラック(ひびわれ)等を起こすとことがありました。当社の自己修復塗料SRは、特殊なポリイソシアネートを用い、高架橋でありながら柔軟な分子構造を持たせることで、クッション材のように傷を生じさせる外力を分散し、またゴムのように素早く傷を回復させる(変形を回復させる)という考えで設計した新しいコーティング材料です。 用途 情報端末、家電、家具、自動車関連内装パーツや、ペイントプロテクトフィルム(PPF)、モバイルの保護フィルム、飛散防止フィルムなどなど広範な用途にお使いいただけます。 塗膜性能 修復塗料SRの代表的な塗膜物性を下表2に示します。 試験項目試験方法結果膜厚複合膜厚(平均)15μ硬度三菱ユニ鉛筆B耐衝撃性 *1デュポン式 500g×1/2inch×30cm○密着性基材ABS 1mm碁盤目 セロテープ剥離100/100基材PMMA 1mm碁盤目 セロテープ剥離100/100基材PET 1mm碁盤目 セロテープ剥離100/100屈曲試験 *2PET t0.5mm(表面処理品) 180°曲げ径φ4○耐温水性40℃×120Hr浸漬+1mm碁盤目セロテープ剥離○耐湿性50℃-98% 120Hr+1mm碁盤目セロテープ剥離○耐熱性80℃×72Hr+1mm碁盤目セロテープ剥離○耐アルカリ変色性0.1N NaOH 55℃×4Hr スポット 外観評価○耐酸変色性0.1N H2SO4 20℃×24Hr スポット 外観評価○耐ガソリン性ラビング 100往復 外観評価○浸漬 30分 外観評価○耐候性WOM1000時間○表2 自己修復塗料SRの代表的塗膜物性試験被塗物:無印 ABS(t1)テストパネル *1 アルミ(t1) *2 PET(t0.5) 基本システムは簡単な設備投資で完成します 修復塗料塗膜物性詳細資料 株式会社 表面化工研究所 101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-8-4アルテール秋葉原905 03-5209-4657 03-5209-4658 ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください お問い合わせはこちら